2023-01-01から1年間の記事一覧
私の花粉症対策 花粉症…キツいですよね。 そりゃもう、私もご多分にもれず… (きちゃないので詳細は控えさせていただきます) 悲惨だったんです、3年前までは。 結衣さんから、とあるサプリメントを教えていただきまして。 レクチャー通りに飲んでみたら…あ…
今週のお題【あまい】 甘いもの、大好きです。 ご飯のあとに必ずデザートが食べたくなりますし、 食事の代わりにスイーツなんてことがあったら、 もう小躍りをぶちかますくらいご機嫌ざんすの。 春といえば 桜スイーツ 【桜餅】 【桜ロールケーキ】 【カフェ…
【私がとらわれていた「しなきゃ」】 【~しなきゃ!!!】って、自分を追い込んじゃう言葉ですよね。 ゆるゆる生きたい私には、棘のある言葉に思えてしまいます。 強制されるのではなく、自発的に取り組めたらステキだなって思います♪ 【イイコにしなきゃ】 【…
今週のお題【行きたい国・行った国】 私、あの… 日本が、信州が、…えーっと この部屋のパソコン前の椅子が大好きです♡ 「初めて見たけれど、この風景懐かし~♪」 「初めて食べたのに、この国のお料理やみつき♪」 「なぜかはわからないけれど、異国に郷愁を覚…
今週のお題【手づくり】 つくるの大好きです 大好きなんですが… こういうの欲しい! ここを改造したい! まぁ失敗して、志半ばで諦めます。 すこし前にはまっていたのは、マクラメ編み。 マクラメ編みというとブレスレットが多いのですが、私はネックレスが…
今週のお題【かける】 私、妄想癖が昂じてお話を書いています。 でも、小学生の頃の夢は漫画家さんになることでした。 当時はアナログからデジタルに移行の時期でしたが、インク・Gペン・ケント紙のアナログが主流でした。 (ここでやらかしちゃったら 大変…
今週のお題は【かける】 ひとくちに【かける】と言いましても 漢字に変換すると、わちゃっとたくさん出てきます。 書ける・描ける・掛ける・ 賭ける・欠ける・駆ける・ 架ける・懸ける… う~ん… 漢字にすると一生懸命さが漂う言葉が多いですね。 私はゆる~…
今週のお題【マメ】 マメといえば… 立春の豆知識 マメといえば… お豆腐・納豆・豆乳と大豆加工食品が大好き♪ 毎日の食卓にどれかひとつは上っています。 最近のお気に入りは、 ・絹豆腐 in トムヤムクン 遅ればせながら…今トムヤムクンがキている私。 辛くて…
今週のお題【あったかくなったら】 今シーズンは今のところ暖かい日が多いのですが… 信州の冬は厳しく長いのです。 あったかくなったら、歩きたいです。 スーパーやドラッグストアのそばに引っ越したので、 お散歩しながらお買い物できるようになりました。 …
I love being alone. 結衣さんも私も 【ひとりでいる時間】が大切です。 【ひとりでいる時間】がないと、 ココロが苦しくなってきます。 実家暮らしだった私は、 時々ぼっちドライブに出かけ、 ひとりを楽しんでいました。 だからですね、 ぼっちだけど可哀…
無責任上司He is an irresponsible boss. 仕事の手が空いたサヨリ先輩と 元々手の空いているサバミ先輩は、 雑談ばかり。 時々カワハギ専務も交じって 3人でキャイキャイしています。 電話が鳴っても知らんぷりで めんだこちゃんに丸投げ… 必要に迫られて黙…
ジョジョばりの極彩色 2023年の初夢…見てないんです。 いつもはカラーの夢を見ていて、 多分初夢に該当する夢も見たのだと思うんです。 ですが、全然記憶がなくて… 1月8日の明け方頃、 知り合い(結衣さんのカレ)が 【選挙に立候補する】と聞いた夢は見まし…
サバミ先輩の会社での立ち位置って…謎 入社して半年経っためんだこちゃん。 業務をこなしながら電話も来客も華麗に捌き、 お客様からの評判も上々♪ オニカマス社長からも お褒めの言葉をいただくくらいの成長を遂げます。 最初はサヨリ先輩の意地悪に 「負け…
…なにさま?She doesn't do chores. 【お掃除なんてやめなよ】事件があった翌週。 サヨリ先輩はめんだこちゃんに言い渡します。 「電話は基本めんだこちゃんが取ってね。 来客対応もお茶出しも めんだこちゃんの仕事ね」 いきなりのカウンター攻撃に、 言葉…
What is Yurulife? 【ゆるらいふ】とは… いわゆる 【ゆるゆるお気楽ライフ】のことです。 毒親から離れるために 友人の結衣さんが ひとりぐらしを始めたことをキッカケに 長い間実家暮らしだった私もゆる~く感化されまして。 なんとな~くひとりぐらしに憧…