HSSとはHigh Sensation Seeking(ハイ・センセーション・シーキング)
日本語にすると「刺激を求める」なんですって。
今は自分の性質を知って、
少しだけ客観的に見ることができるようになりました。
・好奇心旺盛で、安全が確認できればチャレンジ
(でもすぐ飽きる)
・初対面で打ち解けるのに、だんだん疲れて距離ができる
(だから気まぐれに見えちゃう)
・本人は人見知りだと思っているのに、周りの評価は人懐っこい
(電話応対もめっちゃ得意だと思われてる)
⬆ この3つ ⬆ は、もうそのまんま。ビンゴです。
憧れるのはHSP&HSSがともに低い対局タイプ。
自分の世界を持っていてクールで冷静……
はぁ~、かっこいいなぁ