ゆるりんちゅ

HSP風味の社会人です。ゆる~りお気楽を心がけて生きています♪ 妄想が爆裂するとお話を書いたりします

♪ おしゃれで優雅な… ♪

 

今週のお題【マメ】

 

 

 

マメといえば…

 

お豆腐・納豆・豆乳と大豆加工食品が大好き♪

毎日の食卓にどれかひとつは上っています。

 

最近のお気に入りは、

 

・絹豆腐 in トムヤムクン

 遅ればせながら…今トムヤムクンがキている私。

 辛くて酸っぱくて、身体が温まります

 

 

・納豆お蕎麦

 納豆は挽き割りが好きです。

 冬は寒いので、お蕎麦は冷水で締めません。

 ざるに上げた温かいお蕎麦に、

 よく混ぜた挽き割り納豆と

 すき焼きのタレをかけてぐるぐるまぜていただきます。

 

 

・豆乳仕立てのチャイティー

 豆乳仕立て、とかナマイキに書いてますけど…

 チャイティーのスティックをお湯で溶いて、

 冷たい豆乳をちょろっと。

 猫舌なので、アチアチを和らげます

 

 

どれもみんな手抜きちゃんです♪

自分で作って自分で食べるだけなので、食器も適当ですし…

【おしゃれで優雅なひとりぐらし】とは、ほど遠いです

 

 

立春の豆知識

 

2月3日は節分。旧暦の大晦日に当たるそうです。

となると、2月4日は新しい年の始まりですよね。

そんな新たな気持ちで迎える立春の開運ポイントがあるそうです

 

①玄関に【立春大吉】の御札を貼る。

 立春大吉の御札…初耳でした。

 どこかでいただけるものなのでしょうか?

 調べましたら、なんとネットで申し込みができるそうです。

 自分で書いて玄関に貼ってもいいそうです♪

 

 

 

立春に食べたい縁起物

 

立春大福】

 大福って【大きな福】ですもんね。

 白い大福もいいし、豆大福も大好き。

 厄除けにちなんだ【よもぎ大福】

 三越さんでは桜の花を練り込んだ春らしい立春大福もあるそうです。

 

 

立春豆腐】

 白いお豆腐は邪気を払うそうです。

 トムヤムクンやキムチ鍋に入れたりせずに、

 白いまま湯豆腐で食べるのがいいみたいです。

 

 

立春のお水】

 元旦、井戸や湧水から1番最初に汲む水のことを「若水」といいますが、その立春バージョンのようです。

 井戸や湧水はないんですよね…

 

 

そのほかにも立春にはいろんな習わしがあるようです。

新しく迎える始まりの日なので、

なにか始めると良運を呼び成功に繋がりやすいんですって。

 

私はいろんな大福をいっぱい食べて、

丸い形のよせ豆腐を湯豆腐で食べようかなぁ。

 

もはや食べることが目的の立春になっている…

いかん、いかん

 

 

今週のお題「マメ」